日時 | 場所 | 世話人 | 内容 |
45回 2017年10月 |
鶴岡メタボロームキャンパス |
武林 亨 (慶応大) |
特別講演 がん代謝と研究とメタボローム 慶応義塾大学 曽我朋義 シンポジウム オルトトルイジン等芳香族アミン類による膀胱がんを巡って キャンパスツアー 一般演題 15題 |
46回 2018年11月 |
北九州国際会議場 |
保利 一 (産業医大) |
特別講演 『生物学的モニタリングの現状と課題』
1. 「血中・尿中カドミウム濃度からの一日カドミウム摂取量の推定: 東アジアにおける解析と反省点」京都工場保健会 池田正之 2. 「Biological monitoring of nanomaterials: achievements and challenges.」 University of Turin Prof. Enrico Bergamaschi シンポジウム 『気腫が増悪し肺移植となったインジウム肺』 特別報告『生物学的モニタリングの国際動向-IARC会議の報告』 東京理科大学 市原 学 一般演題 12題 |
47回 2019年10月 |
中央労働災害防止協会 大阪労働衛生総合センター |
竹内 靖人 (中災防) |
特別講演 個人サンプラーを活用した作業環境測定について 中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター 山室 堅治
職業性胆管癌の病態解明および治療法の確立 大阪市立大学 大学院 医学研究科 肝胆膵外科学 久保 正二 特別報告 中災防・大阪労働衛生総合センターが実施する生物学的モニタリングおよびその他の技術サービス 一般演題14題 |
48回 2021年10月 |
オンライン | 平工 雄介 |
特別講演「悪性中皮腫のゲノム異常と細胞特性」 関戸 好孝(愛知県がんセンター研究所) シンポジウム「オルト-トルイジンによる膀胱癌」 一般演題 8題 |
49回 2022年10月 |
くまもと県民交流館パレア |
加藤貴彦 (熊本大) 市場正良 (佐賀大) |
教育講演 化学物質管理における薬剤師の関わり 堀内正久 鹿児島大学 化学物質の自律的管理と学術活動 武林 亨 慶応義塾大学 許容濃度起案の基礎 不確実係数の考え方 野見山哲生 信州大学 ベンチマークドーズ(BMD)とは ―BMD 法の指針と注意点― 苅田香苗 杏林大学 産業中毒 最近の話題~水系塗膜剥離剤による中枢神経毒性 上野 晋 産業医科大学 一般演題 9題 |
50回 2023年11月 |
ワイム会議室神田 |
山野優子 伊藤由起 上山純 豊岡達士 |
シンポジウム 「経皮ばく露に関する最近の話題、及び、研究の課題と今後の展望」 1.産業衛生分野における皮膚吸収性物質の考え方と最近の行政動向 2.現実に起きている経皮ばく露による産業中毒 3.薬学・化粧品分野における皮膚吸収の評価や考え方 4.現場における経皮ばく露評価の現状と課題 一般演題 13題 |
お問い合わせ |
〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5丁目1番1号 社会医学講座環境医学分野 電話:0952-34-2289 FAX:0952-34-2065 |
当研究室は基礎研究棟4Fにあります。
御用のある方は、社会医学講座の事務室(2405室)にご連絡ください。
4Fエレベーターをおりてすぐです。